新任取締役の経営手帳

取締役のイロハ/ベンチャー・上場会社の経営/会社法などの法制度/時事話題

日本銀行は東証●●部に上場でした

2022年4月の東証の市場再編の結果、日本銀行は東証●●部に上場となりました。

2022年4月、東京証券取引所で新市場に再編されました。

それに関連して、以前こんな記事を書いたことがあります。

www.keiei123.info

 

意外と知られていませんが、日本の中央銀行である「日本銀行」は、株式を東証に上場されていて、他の上場企業同様に、株式を買うと、日本銀行の株主になることができます。(実際には、出資証券なので、一般的の株主のような権利がなかったりします)

再編前は、日本銀行はジャスダック市場に上場していました。

今回の東証再編で、従来の「一部」「二部」といった市場は、
「プライム」「スタンダード」「グロース」の3つに変わりました。

上の記事で書いていて、
「東証一部」に相当する「プライム」には、
「流通株式比率」の基準値があり、業績等の条件がよくても、
大株主の持株比率が多い会社の場合、「スタンダード」になってしまう可能性があります。

日本銀行の場合、法律により株式の55%を日本政府が保有しています。
また、出来高も少ないので、流動比率もかなり低いです。
こんな状態で、日本銀行は、東証再編でどこに所属するのか、
そんな点を、上記事で検証しました。

 

そして、結果がどうなったのか、見てみたいと思います。

 

東証のWebサイトで企業情報を見てみます。

東証プライム企業の場合、こんな感じで所属部が表示されます。

同様に、スタンダード企業、グロース企業の場合は、こんな感じです。

「所属部」の欄に、「プライム」「スタンダード」「グロース」と表示されます。

 

そして、「日本銀行」を見てみますと、こんな感じでした。

所属部が「   」!
「プライム」「スタンダード」「グロース」のどこにも属していません。

東証に上場しているREITやETFなども、
所属部が「   」といった表示になるようで、
株式ではない、出資証券の場合、このような表示になってしまうんでしょうかね。

しかし、wikiによれば、

東京証券取引所のJASDAQ(JASDAQスタンダード)市場に上場していたが、市場再編に伴い、2022年4月4日からプライム市場に上場している。

ということなんですが。。。。
どういうことでしょう?

 

 


Copyright © 2016 新任取締役の経営手帳 All Rights Reserved.


このサイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

このサイトは、Amazon.co.jpなどを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムの参加者です。




[Related Sites]
Travel Note | Food Note | Graffiti Note | Flying Note | Business Note | INSTAGRAM(Travel Experience) | INSTAGRAM(Food Experience) | Photo Essay