新任取締役の経営手帳

取締役のイロハ/ベンチャー・上場会社の経営/会社法などの法制度/時事話題

知っておきたい「経済指標」の基本

あらゆる経済指標や関連する数字を手帳に書き留め、かつ記憶するようにしています。by 芦田 昭充

有給休暇は社員の権利

当社では全従業員有給休暇の完全取得をやっています by 小田 豊(六花亭・社長)

業界研究:保育園経営の実態

待機児童を減らすには何千という園が必要で、そのためにはいろいろな参入プレーヤーが入ってきて、業界全体で発展していったほうがいい。 by 駒崎 弘樹

集計方法は国家機密だった「国内総生産GDP」

新幹線のグリーン車の隣席の空き具合とGDPの数字を照らし合わせて考える習慣を長く続けています。 by 小宮 一慶

日経平均株価からみた日本経済の期待度

重要なのは、日経平均株価の1日の値動きのような短期的なことに目を向けるのではなく、長期的に物事を見ること。 by 藤巻 健史

会社のエライ人にYahoo!ユーザーが多い?

ソフトバンクの孫(正義)さんが、ヤフーの前社長に井上(雅博)さんを選んだ理由を「あいつが一番メールの返事が早いからだ」と言ったのをよく覚えています。 by 川邊 健太郎

最近の「円高」の正体

為替相場は、市場参加者のきわめて主観的な判断の集合によって決まっていくということです。 by 榊原 英資

「なでしこ銘柄」日本の労働環境における女性比率

最近は、政府主導の影響もあって、「女性だから」という理由で管理職に登用しようとする動きが支配的ですが、私は賛同できません。 by 南場 智子

続編)欧州規制MiFIDIIが上場企業に与える影響とは?

日本のアナリストやエコノミストは目先の動きを詳しく分析するのは得意ですが、本質を探究しようとしない。 by デービッド・アトキンソン

2018年4月から「フェア・ディスクロージャー(FD)ルール」が施行。上場企業が対応すべきこととは?

インサイダー取引にはくれぐれも注意が必要です by 小宮 一慶

「NPO(非営利法人)=儲けてはいけない」という誤解

アメリカのNPOはボランティアではなく、ビジネスの手法を使って社会問題を解決するソーシャルビジネスという形が多い by 駒崎 弘樹

「電話加入権」の財務諸表での取り扱い

電話に頼っている人は、相手の都合を考えない、仕事のデキナイ人といえる。 by 成毛 眞


Copyright © 2016 新任取締役の経営手帳 All Rights Reserved.


このサイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

このサイトは、Amazon.co.jpなどを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムの参加者です。




[Related Sites]
Travel Note | Food Note | Graffiti Note | Flying Note | Business Note | INSTAGRAM(Travel Experience) | INSTAGRAM(Food Experience) | Photo Essay