新任取締役の経営手帳

取締役のイロハ/ベンチャー・上場会社の経営/会社法などの法制度/時事話題

経営の神様・松下幸之助の最大の失敗

部下を抜擢するときは、運が強いかどうかを見る。by 松下幸之助

株主総会の議決権行使集計結果の読み方

株主総会で「あれも駄目、これも駄目」と言われる。 by 重光 武雄(ロッテ創業者)

役員の定年

人は権力を持つとどうしても手放したくなくなるもの。新陳代謝を起こす仕掛けとして、「取締役の60歳定年制」のメリットは大きいでしょう。by 熊切 直美(大東建託・社長)

「50年ぶりのJALの旅客システムリニューアル」のケーススタディ

時代によって顧客のニーズは変化するので、頻繁に少しずつシステムを変えていけることが重要。 by 宮崎 富夫

「監査等委員会」設置会社での定時株主総会の注意点

監査役の最も重要な任務は、取締役がきちんと仕事をしているかを見張ること by 橋都 浩平

創業ベンチャーのメンバーは仲が悪い方が成長しやすい?

スタートアップの創業期は、社長が社内でサービスとメンバーに向き合っていた方が成功する by 木下慶彦

企業経営への影響:衆院選2017・各党のマニフェストを見てみる

次の選挙を考えるのは政治屋。 次の社会を考えるのが政治家。by ウィンストン・チャーチル

欧州規制MiFIDIIで「証券アナリスト」が廃業?

アナリストとて引退すればいち個人投資家になるわけだが、結局考え過ぎて、売りも買いも決断できないタイプが多い。 by 豊島 逸夫

中小法人の「株式投資」の決算時の会計仕訳について

成功した起業家の多くは、未来に向けて投資をしています by 北川 邦弘

さよなら「トイザらス」

儲け続けることが企業の命題であり、資本主義の原則なのである。 by 藤田田

企業が受賞を狙える表彰制度一覧

部屋に飾ってある写真や表彰状などは、見てほしいから飾ってあるので、それを話題で触れないのは失礼にあたる、と考えましょう。 by 津田 秀晴

400兆円を超えた「内部留保」に対する誤解

余裕資金は保険の意味を持つ。銀行は簡単に貸してくれないし、社債を発行すればリスクを伴う。自前で資金を持ち、必要な時に自由に使えるようにしておくことが必要だ。 by 山内 溥(任天堂・元社長)


Copyright © 2016 新任取締役の経営手帳 All Rights Reserved.


このサイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

このサイトは、Amazon.co.jpなどを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムの参加者です。




[Related Sites]
Travel Note | Food Note | Graffiti Note | Flying Note | Business Note | INSTAGRAM(Travel Experience) | INSTAGRAM(Food Experience) | Photo Essay